マッチングアプリで遠距離恋愛をした人の体験談!
マッチングアプリで遠距離恋愛をした人のリアルな体験談を集めました。
1ヶ月に1度という特別な感覚がして会える日が待ち遠しく、楽しかった思い出です
男性 34 まにょ 会社員
私は現在、地元から離れて住んでいます。私の当初の計画は地元を離れて様々な経験を積んだ後、地元に戻り生活していきたいと思っていました。
そのため、マッチングアプリで相手を検索する際の条件は、地元に住んでいる方を設定していました。
アプリを1ヶ月ほど続けた時、幸運なことに素敵な相手とマッチングすることができました。
初めはアプリ内でやりとりを1日1往復行い、次第に仲良くなるとLINEを交換して毎日連絡を取り合いました。
そして地元で最初の対面をしました。夏季休暇で地元に帰省する際に約束をとりつけ会うことができました。
夏季休暇後もLINEでメッセージのやりとりや通話を何度か行い付き合うことができました。
それから遠距離ということで気軽に会えないので会う頻度は1ヶ月に1回程度でした。
1ヶ月に1度という特別な感覚がして会える日が待ち遠しく、楽しかった思い出です。
会う前は楽しみすぎて寝れなくなり帰る時はひたすら新幹線の中で泣きまくります
女性 21 M 主婦
遠距離恋愛していた時は、休憩とかの連絡は絶対していて、仕事終わったりなどしたら電話を朝まで繋げていました。特に話すことも無くただただ繋げているだけでしたけど、意外にも繋げているうちに相手が何をしているか自然とわかってくるようになり、特に会話はいらず繋げているだけで幸せな気分でした。でも、会いたいという気持ちは変わらないので会えるのが仕事を頑張れる1つの強みです。会った時は嬉しくて帰る時は泣きまくりだけど次会えるまで、また頑張ろうという気持ちになります。自分は会う前は楽しみすぎて寝れなくなり帰る時はひたすら新幹線の中で泣きまくります。帰ったら電話繋げるんですけどね笑。それでも恋しいとなるのはその人だからなのかもしれません。
次に会うときまでに自分磨きに邁進するようになった
女性 33 やっちゃん 自営業
遠距離恋愛でしたが、そもそもの出会いがライブの遠征先で、互いに遠征のたびに会えていたので苦ではありませんでした。私が会いに行くこともありましたし、彼が会いに来てくれることもありました。幸い、お互い毎日会いたい!!常に連絡をとっていないと不安、ということがなかったのですごく恵まれていたと思います。結局同棲をしてみて、価値観や日常でお互いが譲れない部分で歪みが起き、別れることになってしまったのですが、遠距離恋愛もうまくいけば会えるまでのドキドキ、ワクワク感が近距離よりもグッと高まりますし、次に会うときまでに自分磨きに邁進するようになったので、別れてしまいましたが自分の為にもすごく良かったと思います。
その日はショックが大きすぎて、夜に車による追突事故を起こしました
男性 42 K 会社員
相手は栃木県在住の大学講師でした。最初のデート時の印象は落ち着きのある清楚な方だなと。
3,4回の食事デートを経て、本格的に交際をしたいと思い始めたころ、たまたまSNSを閲覧していたら
相手がとあるサイトに登録しており、何気なく閲覧。毎週パーティ(宜しくない方面)に参加している写真が掲載されており、異性とベタベタした気持ち悪いものがずらり。掲載文には私への酷評がこれでもかというくらい書き込まれていました。
私の私情や癖その他諸々を延々と・・・その日はショックが大きすぎて、夜に車による追突事故を起こしました。
その後、相手にはそのこと(SNS)を伝えず、そのままこちらから音信不通状態に持っていきました。
結局、遠距離恋愛というのがそもそも大変だと思いました
女性 42 S 会社員
マッチングアプリで知り合った方と、最初はチャットを続けており、共通の趣味等もあり好印象だったため会うことになりました。会うまでにも、日程の調整だけでなく、どこで会うかが問題で、二人の中間地点的な場所か、どちらかの場所に近い方にするかで、苦労しました。お付き合いを始めるにあたっては、距離が遠いので頻繁には会えないことは分かっていましたが、チャットやビデオ通話等で常に連絡も取れるしあまり深くは話し合わずに、成り行きに任せる感じでした。毎日チャットでお互いの近況を話したり週末にはビデオ通話をしたりしていましたが、やはりなかなか会えないのがストレスになり、結局数回会う努力をした後、お別れしました。マッチングアプリで出会ったから大変というよりは、マッチングアプリは出会いの形態の一つで、結局、遠距離恋愛というのがそもそも大変だと思いました。
毎月、会いに行く、寂しい思いをさせないと相手に積極的にアピールし続けました
男性 26 ゆうき 営業
マッチングした女性と数日、メッセージをし合いたまには電話をすることもありました。お互いフランクに気軽に話せる関係となり私は異性として相手を意識するようになりました。相手は20歳の看護学生でした。勉強が分からない時や将来で悩んでいる時に相談してもらいお互いを信用するようになりました。ある日、電話でお話しをしている時になんでアプリを始めたかという話になり、これを機会に告白を相手にしました。当時、私は神奈川県で相手は奈良県に住んでいましたが私は付き合いたいと思い告白をして、相手は遠距離であることを悩んでいましたが、私は毎月、会いに行く、寂しい思いをさせないと相手に積極的にアピールし続けました。その説得をしていると最終的に付き合うことができました。
そこから、僕は遠距離恋愛をしていません
男性 26 たっちゃん 理学療法士、パーソナルトレーナー
単刀直入にいうととても辛かったです。物理的距離は心の距離なんてことをいわれますが、本当にその通りだなと思います。
私が初めてマッチングアプリを始めたのは22歳の時でした。女性経験も少なく、自分に自信がなかった僕に突如マッチングしたのは1つ年上の香川出身の彼女でした。偶然彼女が大阪旅行にきている際にマッチング。学校があってその日は会えなかったのですが、後日大阪に来たときに会うことになりました。それからは毎日電話をして、自信のない僕に「いつも勉強頑張ってるね!」そう褒めてくれる大切な彼女。あったことがないのに彼女がどんどん好きになりました。そして、対面。とてもきれいな顔立ち。白いレースに身を包んだ彼女に僕はさらに惚れ込む。「たつくん!ようやく会えた!」そういう彼女。夢のような時間。その日は大阪の海遊館に行き、観覧車にのりと遊び回った。そしてお別れ。「次は僕が香川に行くよ!」そういうと、待ってるね!と彼女。別れるのが恋しい。いっそのこと、今日は泊っていきなよ!そう言いたかった。でも言えなかった。勇気がなかった。そしてまた、夜な夜な電話生活。いっぱい話した。でもなぜか満たされなかった。彼女になってほしい。その思いが募る日々が続く。そしてついに冬休みに彼女に合えることになった!嬉しい!しかもクリスマスだ!告白してやる!そう心に決めた!しかし、喜んだのもつかの間、だんだん彼女との電話の時間が合わなくなる。週5回から週1回ほどの電話に。嫌な予感がする。焦った僕は告白してしまった。「たつくん、私はさみしがりやだから、毎日会えないのは本当に嫌だ。たつくんは優しいし、頑張り屋さんだから、きっといい人がみつかると思う。頑張ってね。」そこから、彼女との連絡は途絶えた。自分が香川出身じゃないことに本当にむかついた。そこから、僕は遠距離恋愛をしていません。
半年会えず、2,3ヶ月一緒に過ごすということを4回ほど繰り返したのち、結婚して子どもも授かりました
女性 33 HN 医療系
メッセージのやり取りを重ねて、はじめてのデート。彼の口から「実は俺、もうすぐ半年間船に乗るんだ」と告げられました。船乗りだった彼。出会ったときは同じ東京に住んでいましたが、来月には半年会えなくなってしまうとのこと。お互いに印象がよく、お付き合いもすることになりましたが、早々に遠距離恋愛です。毎日メッセージのやり取りはするものの、会うことはできずさみしい毎日。それでも健気に待ち続けました。会っている時間はほとんどないものの、わたしたちは私達の形で愛を育んでいきました。よく、一緒に暮らしてみないと本性はわからないとか、一緒の時間を過ごしてないと信頼関係は築けないと周りからは言われることがありましたが、会えない期間ずっと彼を待ち続ける辛さは経験した人にしかわからないはず。ただ遠くで頑張っている彼を応援して待ち続けるのも、一緒に過ごすこと以上のものがあると感じています。半年会えず、2,3ヶ月一緒に過ごすということを4回ほど繰り返したのち、結婚して子どもも授かりました。今とても幸せです。
最終的には会う時間が少しずつ減っていき別れてしまった
男性 33 Y.F 看護師
アプリでマッチングしたときから遠距離になるのはわかっていたが、メッセージのやり取りがとても楽しく、四六時中連絡を取り合っていた。そのうちに電話やビデオ通話をするようになって改めて意気投合したためまだ会ったことはなかったが付き合うことになった。車で3時間ほどの距離だったので簡単には会えなかったが、もともと遠距離で始まった恋愛だったのである程度の会えない期間はお互い了承済みで予定を合わせてデートを重ねていた。会う場所はお互いの負担にならないよう中間地点で会うことが多かったが、相手方の仕事が忙しくなり、相手の地域へ出向くことが増えたことにより自分の負担が増加した。その生活がつらくなってしまい、最終的には会う時間が少しずつ減っていき別れてしまった。
自然に別れてしまった感じになってしまいました
男性 26歳 K.t 会社員
マッチングアプリでゲームの趣味が合い仲良くなった子がいて、一緒にゲームをしていくうちに会おうって話になりました。会ってからもさらに仲良くなり、遂に付き合うことになりました。ですが遠いということもありなかなか会うことができません。オンラインでゲームをすることはよくあったんですが、会うことは無くなっていきました。お互いに一緒にやってたゲームに飽きてしまい連絡を取ることも少なくなっていきました。今では全く連絡せず、自然に別れてしまった感じになってしまいました。やっぱり彼女の住んでるところに引っ越すべきだったのかなぁと後悔してます。遠距離恋愛は上手くいかないので、あまりするべきではないのかなと思いました。
付き合って今年で3年目。現在もとっても仲良しです
女性 36 みーさん
契約社員で販売員をしています。 10年間付き合っていた彼氏と別れ、傷心のままマッチングアプリを始めました。近場では知り合いと繋がる可能性もあり、マッチングアプリをしているとこもバレたくなかったので、お隣の県でお相手を探すことにしました。意外とすぐに気の合う相手が見つかりましたが、お互い会うには片道2時間の距離を移動しなければなりません。私はどちらかと言うと、毎日でも会いたいタイプなので少し不安でしたが、会ってみるとお互い似ている所が多く、3回目の食事でお付き合いすることになりました。距離は後からどうにでもなる!この人しかいない!と確信した瞬間で、彼から私の住んでいる街に出掛けてきてくれることも多く、寂しい時もありますが、電話やLINEでこまめに連絡を取っているので不満もあまりありません。そんな彼とも付き合って今年で3年目。現在もとっても仲良しです。
すれ違いが多くなることもありました
女性 29 HO トレーナー
遠距離だったので、ほとんど直接会うことはできず、電話やLINEがほとんどの連絡ツールでした。たくさん電話をしたので、その人のことはよく知ることができましたが、やはり私は直接会いたかったので、結局うまく行きませんでした。過去に遠距離恋愛を経験している方は、うまくできるのかもしれませんが、私には難易度が高すぎたのかなと思いました。毎日連絡を取る相手がいるのは、感情を共有できることができるのでいいこともありましたが、会いたいときに会うことができないのは、やはりあきらめてしまう要因になると思います。さらに私たちは仕事の関係上、生活リズムが違ったため、すれ違いが多くなることもありました。電話をかけても出られないなど、コミュニケーションエラーも起こりました。
いまでも月に一回は都合をつけて会いに行っています
男性 25 うぇる 会社員
自分はチャットが主なサービスになるマッチングアプリで同い年の女性と仲良くなりました。そのサービスではすんでいる場所などを非公開にしている人が主であり、会うことが前提となっていないサービスなので、仲良くなってからお互いの住んでいる場所が遠いというのがわかりました。
チャットで話し始め、いい人そうだなとおもい、思い切って電話に誘いました。すると意気投合し、毎日電話する関係になり、話し始めて1か月ほどで、会ってみようという話になりました。自分は関東すみで、相手の女性は関西の方だったので、新幹線で会いに行きました。結局あったその日にお付き合いすることになり、いまでも月に一回は都合をつけて会いに行っています。
毎日のメッセージのやり取りも、常に待ち遠しく感じるほど、盛り上がりました
女性 30 RH カスタマーサービス
エリアを選ばずにまずは広範囲で使ってみようと思い、始めたマッチングアプリで、まさか遠距離になるとは思いもしませんでした。私自身が東京都内に在住しており、出会った方は大阪在住でしたが、あまりにも意気投合し、毎日のメッセージのやり取りも、常に待ち遠しく感じるほど、盛り上がりました。若いうちは、先のことは考えずに今を楽しむということも大切だと思えば、距離は関係ないので、例え遠距離でも、出会ってみるのもありかと思います。その後、遠距離が理由で別れても、実は将来お互い都内にいるなんてこともあり得なくはないし、住めばどこも都で、好きな人と一緒なら尚更楽しめることもあると思います。遠距離が理由で恋愛を諦めるのはもったいないので、その出会いもありです。
まめに連絡を返さないと相手が不安がるので大切にしたほうがいいです
男性 23 D 営業職
今は同棲していますが彼女とは4年ぐらい遠距離恋愛をしていました。付き合いたては、自分も相手も心に余裕がなく、疑心暗鬼になりしょっちゅう喧嘩になっていました。遠距離恋愛なのでコミュニケーション不足になりやすく、何回も喧嘩になりました。相手に嫉妬させるようなことは絶対しないほうがいいです。まじで別れそうになりました。まめに連絡を返さないと相手が不安がるので大切にしたほうがいいです。あと時間を割いてまで電話するのも良くなかったです。記念日は、無理してでも会いに行ったほうがいいです。お揃いのものとか買ってあげるとよかったです。テレビ電話をつけながら一緒にご飯食べたり、サッカーのワールドカップを見たりするのは良かったです。予定を立てるとその日までの楽しみが段違いです。心に余裕を持てばとても楽しかったです。
久しぶりに会ったと思ったら 基本的には体の関係だけ
女性 37 AM 看護師
恋人が欲しくてマッチングアプリを使用しました。いろんなアプリを使用していたんですが、使用した時は 数名の男性と連絡を取り毎週のように誰かと会っていました。しかしいいと思える人がいない時に出会ったのが 遠距離の彼でした。長野と愛知の遠距離で彼からの 猛アプローチでお付き合いが始まりました。付き合うまでは 毎週 愛知県に来てくれて 大事にしてくれたのですが 付き合うとなった後は連絡がまばらになり 久しぶりに会ったと思ったら 基本的には体の関係だけ。そんな付き合いに嫌気がさしていた頃、彼がまたアプリで相手を探していることを知りました。それを問い詰めると逆ギレされ完全に相手のことが嫌いになりそこから連絡を取っていません。
電話を毎日していたのですが、仕事の疲れ、話題も段々なくなり、電話が億劫で別れてしまいました
男性 39 ねこ 会社員
マッチングアプリで出会った、年下の子と1年ほど付き合いました。
やり取りを重ねて、2回ほど会いました。凄く良い子で、ひと目見てきにいりましたが、その後は会えず。
半年ほどしてまた相手から連絡がきて、また会って、付き合うことになりました。
相手は初めて付き合うようで、僕も新鮮でとてもたのしく、とてもいい時間でした。愛知と東京と離れていて、私はもう働いていたので、2週に一回しか会えませんでしたが、1年以上続きました。車、新幹線、夜行バスなどいろんな乗り物で会いに行きました。
会えない分、メール、電話がとても貴重なやり取りになって、メールを保存などしてもいました。
電話を毎日していたのですが、仕事の疲れ、話題も段々なくなり、電話が億劫で別れてしまいました。
ほぼメール、相手のSNSで日々の状況を知るという付き合い方でした
女性 40 km 自営業
マッチングアプリのリスクマネジメントは難しく、最初は予想外のことばかりでした。恋愛まで発展した相手はマッチングアプリを利用していることを知人から教えてもらった一方的な知り合いです。と言っても、知人としての付き合いが長いわけでもありません。メールでやりとりした経験があり、現実には知っている相手でした。ほぼメール、相手のSNSで日々の状況を知るという付き合い方でした。気持ちの比重は女性ゆえにわたしの方が重たく、彼は仕事、趣味、後に女性、あるいはもっと後ろの順位かも。という優先順位でした。相手も恋愛は得意ではないようで、こっちも素人のためにぶつかってダメージを受けての繰り返し、気持ちの伝え方が上手くいきませんでした。結局彼がいろんなところへ出向いて行くのに、わたしのとこにはきてくれないことを嫉妬し、彼にぶつけてしまったあと自然消滅しました。
電話したらイケボで約1ヶ月でトリコに...
女性 25 sin フリーター(事務職)
pairsで唯一私からいいねを送った相手と後々付き合うことになりました。相手は富山県で私は東京都です。あからさまに遊んでるような見た目な人で、絶対好きにはならないし会わないと思っていたのですが電話したらイケボで約1ヶ月でトリコになり、東京まで行くから会いたいと言われ会うことになり、その日に付き合いました。最初から分かっていたことですが、やっぱり彼は浮気をする人で現実でされるとショックは思っていたよりも大きく数日寝込むことになりましたが、その間に彼が東京に引っ越す、結婚したいと言われ、まだ好きだった私は浮気を許し東京で同棲を始めました。結局彼はモラハラ男へと進化し、富山じゃないと住みたくない、お前は俺しか面倒が見れないんだなど言われ、精神的に参って別れました。遠距離だから好きにならないだろうと思っても自分の感情に嘘はつけませんでした。
お互いそこまで頻繁に会う事を望んでいなかったし、結婚願望もないので丁度良いです
女性 39 ななこ 会社員
交際1年半、今も交際継続中です。最初に出会う前から遠距離なのはわかっていたし、お互いそこまで頻繁に会う事を望んでいなかったし、結婚願望もないので丁度良いです。他の人からみたら「あまり会わないのに付き合ってる意味あるの?」とか「結婚しないのに何のために付き合ってるの?」とか思われそうですが、恋人がいるという感覚はそれだけで満たされるものがあるし、これは恋人でないと満たす事のできない感情だと思います。会う頻度よりも、会った時にどれだけ楽しく濃い時間を過ごせるかだと思います。毎回新鮮な気持ちで会えるし、会う日に向けて自分磨きをしたりできるので、遠距離で私は丁度良いです。もし近くに住んでいたとしても、頻繁に会うのはしんどいです。
片道6時間程かかる距離をわざわざ会いに来るなんてことはないだろうと思っていたら、本当に会いにきてくれまし
女性 36 MAN 会社員
いろんな方とやり取りをしている中「気が合う」「なんか安心する」と思った方がたまたま遠方の方で、当時、私は悩みがあり話す気はなかったのですが、連絡を取り合っていくうちに私の話を真剣に聞いてくれて心が救われ、気が付いた時には彼のことを好きになっていました。翌日仕事なのに朝方まで電話で話をしたり、ラインをしたり毎日連絡を取り合いお互いのことをどんどん知っていくうちに「彼に会ってみたい」と思うようになりました。彼も会いたいと言ってくれてはいましたが、片道6時間程かかる距離をわざわざ会いに来るなんてことはないだろうと思っていたら、本当に会いにきてくれました。初めて会った夜、待ち合わせをした駅で彼の姿を見つけた瞬間、思わず抱きつき涙があふれてしまったことは今でも鮮明に覚えています。それから2年程お付き合いをして、将来のことの相違がありお別れをすることになってしまいましたが、私にとっては大切な宝物です。私の人生で遠距離恋愛はもうすることはないと思いますが忘れられない思い出です。